SEO対策をすれば良いという時代は終わり、市場やアクセス分析などのデータを根拠にした「成果が出るサイトや広告の運用」が求められる時代になりました。
日々高まる要望に応えられるよう、これまでは各自が専門知識を所有しておりましたが、一人の力と時間には物理的な限界があり、あまり効率的ではありませんでした。
対策として、アイビスでは下記を積極的に実施いたしました。
・新技術の導入、新商品の開発
・毎週開催される勉強会(自由参加型)で、関連知識を定期共有
結果、全員の知識が向上し、より高い結果を安定して残せるチームに成長できました。
今では広告メーカー様との直接連携も行っており、お客様から喜びの声をいただく機会が増加しております。
また、お客様と直接連絡する機会が多いため、成果や感謝の声を直接聞け、充実感に溢れる立場です。
もし課題や問題が生じても、志が高い社内デザイナーやエンジニア等とともに解決策を幅広く協議・実行でき、知識や対応力も向上します。
社員のコメント
企画制作課 M.I.
出身:広島 趣味:音楽フェス、飲み会、海外旅行
前職はWeb制作会社でデザイナー兼ディレクターをしており、ディレクターとしてのキャリアアップを目指してアイビスに入社しました。アイビスでは、制作から広告運用まで一貫して自社で請け負うことができるため、ディレクターとして幅広い経験を積める点が魅力的でした。実際、幅広い業界のHP制作に関わりながら、お客様ごとに「どうやったらコンバージョンに繋がるか?」と成果を考えてディレクションできるのが楽しいですね。
また、営業・デザイナー・エンジニア・広告担当が社内にすべて揃っており、分業体制が整っていることも魅力です。 専門知識は各担当者に確認でき、それにより高レベルのディレクションができていると実感しています。 風通しが良い雰囲気で、他部署との交流もしやすく、終業後に休憩スペースにあるビールサーバーでビールを飲む時間が至福のひと時です。