全てのデザイナーが一度は躓いたことのある「デザインは正解が無い」という事実。
アイビスでも教育が困難であり、安定した結果を出しにくいことが課題でした。
そこから脱するため、私たちは社内で勉強会を定期的に開き、また時には外部講師を招くことで、弊社独自のメソッドが詰まった「ガイドライン」を完成いたしました。
さらに、個人に合わせたスキルアップや課題解決を可能にするため、半期毎に個人目標をたて、実現に向けてチーム全体でサポートし合っております。
もちろんスキルやご希望によって、コーディングとデザインの両方を学ぶことも、片方のみを学ぶことも可能です。
これらの取り組みにより、デザインのクオリティだけではなく、ツールやスピードが安定して向上いたしました。
デザイン部分の制作担当として、弊社を指名していただくことも多くございます。
社員のコメント
デザイン課 T.M.
出身:大分 趣味:古着、料理
前職は、フレンチレストランの料理人として働いていました。自分自身のキャリアチェンジ・ステップアップをするため、アイビスに入社しました。 自分自身WEB業界は未経験ということもあり、不安や苦労することもありましたが、先輩方や周りの方々からフォローしていただいたおかげで様々な経験やスキルアップをすることができました。
アイビスの魅力はエンジニア・デザイナーが「育つ」環境がしっかりと整っている点だと思います。 担当部署では自社サービスの開発・デザインをメインで携わらせていただくことが多いのですが、言語・デザインの理解を開発を通しながら深めることができ、先輩方のレビュー・フォローも手厚く、未経験の方でも安心して取り組める環境が整っていると実感しております。